日常
/
2017.06.30(Fri) 14:45
更新するする言うてはすぐ止まる。
根性なさすぎ。
もこデス(・∀・)人(・∀・)
日々かわりなく過ごしております。
最近と言えば、寝るときに口にはるシール。
テレビで見てたのと違うやつですが買ってみた。
喉が痛すぎて死にそうだったのよ。、
ひとまず一ヶ月様子見るつもりですが
おそらく口呼吸でイビキ全開だったころにくらべたら比較的いい気もするのです。
ちょっと割高なのだけが難ですな。
以下、読書メーター
たいして読んでないな。
続きを読む »
スポンサーサイト
日常
/
2017.04.30(Sun) 21:56
4月ももうそろそろ終わり。
あっという間(+_+)
何も変わらぬまま時だけが過ぎ去って
友達が結婚したり出産したりって
きくとやっぱり月日は進んでるんだなと思います。
ぐーぅ
日常
/
2017.04.04(Tue) 00:49
きっと一生読み切れないんだろうな。。と思うレベルで
未読本積んでるのに、
コミックレンタルしまくっているワタクシ
もこデス\(゜ロ\)(/ロ゜)/誰かたすけて!
だって読み始めたらさ、続きがよみたくなるじゃない。
返しにいったら続きがおいてあったら借りたいじゃない。
ほら、まとめて借りた方が安くなるじゃない。
・・・・だからなんだとか言っちゃダメ(泣
スマホゲームにのめりこんでしばらく読めてない時期ながかったので
これを気にガツガツ積んでる本も消化したい。
続きを読む »
日常
/
2017.03.30(Thu) 16:12

BLCD 発売。。。だと。。。Σ(゚Д゚)!?このパッケージだけでしばらく萌えられるな。
なんちゅーかわいいパッケージ。
秋山くんカワユス

原作ももちろん、新装版まで買ってしまったワタクシですが
この秋山君が大好きなのでありまして。
かっ・・・かっ・・・買ってしまいたい。
とはいえ、結局聞かずに終わってしまうことが
多々多々多々なので
買わないのが吉なんだけどな。
日常
/
2017.03.30(Thu) 15:40
もう3月も終わるってのにwww
今更というところですが、
2月期読書メーターでございます。
うっかり「ALL OUT!!」にハマった。
アニメみてコミックを衝動買いしたワタクシ、
後悔はない!!


もっといびつなのかと思っていた体のバランスもホント綺麗です。
個人的には赤山が一番好きなのですが
どのキャラもちゃんと活きててすごくキュンとする。
あ!監督がまた爺さんなんだけどコレ、かっこいいのよ!
友人様に写メしたら「怖いわ」なんて言われてしまったわけですが
個人的にはプッシュ。
監督×赤山とか萌えるじゃないの((ノェ`*)っ))タシタシ←結局
萌え強化のためにブログもがんばろ。
あ、、、、くそほど作ってたカテゴリ消しました。
マイペースが一番よな。
続きを読む »
日常
/
2016.04.05(Tue) 23:29
桜が満開ですなヾ(´∀`o)+。
読書に励もうと思いつつ
とりためたドラマをひたすら見てしまう毎日でございます。
見始めるととまらない。
カオス。
つか、逆転裁判の新作が発売されるって言うじゃない!!
楽しみすぎるww
前作をまだクリアしていないので
重たい腰を上げてプレイ中でございます。
にしてもだな、毎月チェックしてた新刊リスト掲載いただいている
サイトが、更新やめちゃってた。
ショック・・・・・あれを参考に買うやつ決めてたのにな。。。。。
続きを読む »
日常
/
2016.03.03(Thu) 22:15
パソコン新調したし、
毎日ブログつけるぞ!と誓ってから
全然更新しておりません。(ノД`)・゜・。ダメっこ更新中
とはいえ、ボチボチ読んでます。
更新してます。
減らしているとはいえ積本は増えるばかりなりけり。
新しい作家さん開拓やめようと思いつつ
増えてる気がするなう。
続きを読む »
日常
/
2016.02.02(Tue) 21:37
今年も1ヶ月終わりましたね。
なんない日常が続いておりますが
読書量が少ないので、がつがつ読まねばなーと思いつつ。
昨年末から編み物に再熱中なので
ちゃんとしたのなんか作りたいなーとも思いつつ
続きを読む »
日常
/
2016.02.02(Tue) 21:34
眠れる昼は、キミの下 赤星ジェイク
ひなぎくびより 峰島なわこ
ウワサの楽屋裏 秋葉東子
コオリオニ(上) 梶本レイカ
コオリオニ(下) 梶本レイカ
もういちど、なんどでも。(上) 阿仁谷ユイジ
もういちど、なんどでも。(下)阿仁谷ユイジ
カラーレシピ 第1巻 (仮) はらだ
同級生棲活 木下けい子
昭和元禄落語心中 9 雲田 はるこ
ライアー×ライアー 8 金田一 蓮十郎
七つの大罪 19 鈴木 央
神さまの言うとおり弐 16 藤村 緋二/金城 宗幸
ましろのおと 15 羅川 真里茂
女王の花 13 和泉 かねよし
日常
/
2015.09.11(Fri) 13:40
8月はちょっと多めになりましたね。
普段おじゃましているレンタル屋さんがレンタル辞めるというので
最後だから!とまとめて大量借りして読ませていただきました。
自分の部屋に積んでる本をまず読みなさいよ・・という話ではあるのですが
読まずにずっと放置してたシリーズもあるのでこれを機に(●´ω`●)
ブリーチとかあひるの空とかがそれですね。
まだ解決しないかん満載ですが
次回読むときはそろそろ完結したころに読みたいかなと思います。
にしても・・・雨竜たん・・・なんでそっちにいるのよ!!
最近見られなくて寂しかったのに
可愛さがまた削減されていくわ。
黒子さんも終わったのでそろそろ読まねばと思いつつ。
続きを読む »
日常
/
2015.09.11(Fri) 13:30
来月からどうやら土日休み確定っぽい(ノД`)・゜・。
土日やすみやだー平日休みだからあっちこち行けてたのに。
土日混むし。。。。。。
どこにも行けないから
読書にいそしむか。。というところですが
9月は比較的少な目ですね。
ノラガミが楽しみ。
虎穴ダイニングもまさかの2巻!?
ヨナやスキップビートも発売するみたいなのでいまから楽しみに
ソワソワしたいともいます。
無駄遣い控えないとな。
続きを読む »
日常
/
2015.07.27(Mon) 22:04


見るまでウダウダしてたわけですが
これがまた・・・面白い!!!
友人がはまっておりまして「はよ見ろ」と言われ続けてはや数か月
放置しまくってみたらこれがね。
アルスラーンかわいい!
かわいいよアルスラーン!
私個人としては一番、ダリューンがツボだったりするわけですが。
ま、いつものことですな。
こういうタイプに惹かれてしまう。
絵もきれいだし、役者もうまいし。ストーリーも複雑ではなく
キャラクターも活きてておいしいです。
もう少しアニメも続行しそうなので、今後も楽しみです。


原作も読み始め
結構読みにくくて苦戦中。
王都奪還するまでは読みたいなー
日常
/
2015.07.27(Mon) 21:58


先月、16巻までレンタルで一気読みした今作でありますが
新刊が発売してしまったのだからしかたない(´艸`*)クフフ
うっかり買ってしまいました。
もこデス。
今回はいろんな意味で動く作品ですね。
マッシュの頭あんなに玉ねぎみたいだっけ・・・と思ったのは私だけ?
たった一か月あいただけなのにこの記憶力はやばい。
おいといて
心也がいなくなった?!とアキが舞台へ?!
がおいしい今作ですな。
正直なところ、アキも入れてみんなでやればいいじゃんと思うのは私だけ?
結局似た者同士。
二人ともバンドのために去ろうとバンドから外れるとかな。
どうなのよと。
もちろんアキが舞台にたつのはいいことだとおもうの。
めちゃ練習してたし、本当は・・・なところはあるのだけれど
今回に関しては、心也がかわいすぎてそっちに目を奪われてしまいました。
泣くとか反則!よしよししたいっww
前回から、ツンな態度もすべてが愛情の裏返しというのがわかっちゃいましたしね。
誰よりアキの歌が好きな心也がかわいい。
最初の最初も本当にアキの音が好きで~だったはずなのに。
もゆもゆです。
ま、何はともあれ
次回はアキが舞台にたつのですね。
楽しみですな。
先は長いけれども ボチボチ待ちたいと思います。
にしても、映画はなんで最後あんな展開にしちゃったんだろね。
第二弾があるにせよ、あれじゃ納得できないよー
日常
/
2015.07.20(Mon) 22:23
画像だけのリンクが貼りたかった・・・・・
ともあれ、新しいパソコン楽しいです!!!
なんにしても新しいものが好きなだけなんだけども。
こたつ机の上にパソコンのせてるせいで
若干首が痛いけれども。
なんにせよ楽しい!楽しい!楽しい!!!
新しいキーボードで新境地開きたいなーと思いつつ。
漫画よまねばなーと思いつつ。
全然感想サイト更新できてないしな。
昔のような湧き上がる萌えがない。。。どうしたワタシ!!
さ、お風呂いってこよー
日常
/
2015.07.20(Mon) 22:15


アニメを見たときにまったくよく話が理解できなかったものの
ダンタリオンが大好きだったために見続けていたという記憶有。
原作面白いよ!と聞いていたのだけれど
放置放置を続けてまいりました。
が!だがしかしっ!
安くゲットできたので読み始めましたよ(*´ω`)くふふ
正直おもしろい。
絵がきれいなのは言うまでもないんですが
ストーリーや背景、キャラクターの関係性もちゃんとわかります。
アニメはまったくそこんとこ皆無だったんだよなー
ダンタリオンだけを目的に見ていたアニメと違い
あの子かわいいなーこのこもかわいいなー
どんどんかわいいなーが詰まった一冊。
11巻がそろそろ発売とのことなので
これまた楽しみに待ちたいと思います!
にしても、黒ヤギさんどーなっちゃうんだろ。
意外と男前の黒ヤギさんと離れるのいやだなー
でもどのみち冬眠したら終わりかな。
日常
/
2015.07.20(Mon) 22:03
家なき子・・・もっと長いドラマだった気がしたのですが
普通に12話で完結してしまいました。
このまま2期も続けて放送してほしものですが、
それは難しいのかな(´・ω・`)しょぼん・・・・
結局最終的にはみんないい人で終わるというね。
義父だとおもってて、大嫌いだった父親。
でも自分が本当の父親だと知ってからの改心っぷりは
これまでの非道さを忘れるかわいさでした。
いかん・・・こんなことでほだされてはいけないのであります。
しかし、、、だがしかしっ!
最終的に、クズおやじを殺してしまった先生。
わかる。わかるよ・・・・どんだけひどい目に合わされても
結局クズのいうこと信用してるつぼにはまってた先生かわいそうだけどもさ
鈴には関係ないじゃん・・・と思ってしまう。
先生のために・・ていろいろさぁ・・・・・これだから大人ってやつわ。
ひとまず面白いドラマでした。
2期を希望。即希望。番組表チェックしておかねばですな。
日常
/
2015.07.19(Sun) 17:32
使っていたPCが二台ともいっぺんにクラッシュするという
ミラクルがおきておりまして
どーにもこうにもならんなぁな今回。
新しいほうのノートPCに関しては、延長保証かけていたおかげで
なんどか無料にてHDD修理いけそうです(^◇^)ヤフー
・・・・その(^◇^)ヤフーで終わっておけばよかったのですが
なんと・・なんとPC買ってしまいました。新しいやつ。
無駄づかい多いなマジで。
店員さんに「掘り出し物!こんなお得はない!」と
いーかんじにほだされまして。
ポイントも本来つかないけど、つけます!
延長保証が有料なんですが、それをポイントで交換したていにします!
と言われて買ってしまったwww
「店頭展示は黒ですが、在庫が赤だけなんですがいいですかね?」
いいです。むしろ赤がいいです!
てなわけで買ってまいりました。
ようやくセットアップが完了したので試し試しのUPを兼ねております。
しばらくPC利用も減っていましたが
これで再稼働できればいい。
文章書くのが楽しくなりそうです(普段から書いてないがな
店員さん曰くの
「YAMAHAオリジナルのスピーカーついてるので音いいですよ!」
なのも納得。
大好きな伊藤歌詞太郎さんのニコニコ動画をエンドレス再生してみてますw
いやはや。感想もボチボチあげたいなー
続きを読む »
日常
/
2015.06.20(Sat) 17:19


チャンネルnecoで始まっております
「家なき子」毎週楽しく見ております+.(ノ*・ω・)ノ*.やふー
私の中での記憶では「同情するなら金をくれ!」と「婆」なんですが
割とこのドラマ展開がはやいwww
ババアは意外といい人だし
ホント父クズだし。
母はお花畑だし
どーなってんのよてな。
犬の演技が好き。
そして何よりこの作品で一番不幸なのは担任の先生だと思う罠。
現在、画廊のとこの金持ちオジサマ編。
「愛してるわパパ」の声にサブいぼ中。
日常
/
2015.06.13(Sat) 16:51
パパ’Sアサシン。~ダニエルは飛んでゆく。~ SHOOWA
たむらまろさん(仮) 3 ユキムラ
純情ロマンチカ 19 中村 春菊
花のち晴れ~花男 Next Season~ 1 神尾 葉子
BLEACH 68 久保 帯人
暗殺教室 15 松井 優征
幽霊な彼女と心霊な僕 2 南国 ばなな
初恋モンスター 5 日吉丸 晃
不貞さんと一途くん 天城 れの
となりにケダモノ 大和 名瀬
春を抱いていた ALIVE2 新田 祐克
できちゃった男子 波留日編 御景 椿
銀盤騎士 6 小川 彌生
ちはやふる 28 末次 由紀
ジゼル・アラン 5 笠井 スイ
エリアの騎士 47 月山 可也/伊賀 大晃
山田くんと7人の魔女 18 吉河 美希
キングダム 39 原 泰久
べしゃり暮らし 19(完) 森田 まさのり
マギ 26 大高 忍
マダム・プティ 6 高尾 滋
躍らないなら死ねばいいのに 梅沢 はな
桜の花の紅茶王子 4 山田 南平
好色一代男異聞 鷲羽屋みだれ帖 2 葉月 つや子
ユメギワ スイート ベッドルーム(仮題) 小鳩 めばる
すれ違いファクター 舟斎 文子
眠れる森の野ばら タクミ ユウ
狼執事に首ったけ・ 羽柴 紀子
試着室の淫らな紳士 佳門 サエコ
いつもあなたの事ばかり 阿部 あかね
プリンス オブ サハラ 新田祐克
デキちゃうまで、しよ。 ヤマ・びっこ
夜伽のいろは -狛犬兄弟と花嫁- 櫛野ゆい
MUNDANE HURT 木原音瀬 / 井戸ぎほう
強姦城 ~帝王の夜~ 鈴木あみ / 高崎ぼすこ
ここで待ってる 凪良ゆう / 草間さかえ
日常
/
2015.06.13(Sat) 16:50
キスも知らないくせに 木下 けい子
囀る鳥は羽ばたかない 3 ヨネダ コウ
小悪魔カレシ 野々宮 ちよ子 s
青の祓魔師 15 加藤 和恵
ニセコイ 18 古味 直志
食戟のソーマ 13 佐伯 俊/附田 祐斗
堀居姉妹の五月 1 御徒町 鳩
図書館戦争 LOVE&WAR 15(完) 弓 きいろ/有川 浩
弱虫ペダル 40 渡辺 航
嫁に来ないか~和菓子屋の嫁~ 新也 美樹
STEP WISE STEP 会川 フゥ
恋愛方程式 3 こだか 和麻
みずいろの町まで 嶋二
BARBARITIES I 鈴木 ツタ
マハラジャの誘惑 環 レン
バイバイ・ブラザー 1 神葉 理世
私がモテてどうすんだ 6 ぢゅん子
SK8R’S 3 トジツキ ハジメ
MAJOR 2nd(メジャーセカンド) 1 満田 拓也
七つの大罪 15 鈴木 央
神さまの言うとおり弐 12 藤村 緋二/金城 宗幸
銀の匙 Silver Spoon 13 荒川 弘
ぎんぎつね 12 落合 さより
暁のヨナ 18 草凪 みずほ
Blue Lust 1 ひなこ
げんしけん 二代目の九 18 木尾 士目
俺物語!! 9 アルコ/河原 和音
ぴんとこな 15 嶋木 あこ
風光る 37 渡辺 多恵子
大奥 12 よしなが ふみ
S社長の愛玩秘書 あくた 琳子
君と僕。 15 堀田 きいち
獣のマーキング 藤崎 こう
花鳥風月 4 小冊子付特別版 志水 ゆき
日々是好日 松本 花
魔法のつかいかた 2 草間 さかえ
狼探偵とネコミミ助手 櫛野ゆい / 中条亮
口元に赤いのついてます 山田2丁目
白狼王の愛嫁 櫛野ゆい / 葛西リカコ
愛しているはずがない 中原一也 / 奈良千春
僕はすべてを知っている(4) 高久尚子
千夜一矢 二重螺旋(10) 吉原理恵子 / 円陣闇丸
黒曜の災厄は愛を導く 六青みつみ / カゼキショウ
nez[ネ] Your Lovely Smell 榎田尤利 / 湖水きよ
日常
/
2015.05.09(Sat) 14:35
一日三冊を今年のノルマとしておりますが
ひと月たりともクリアできておりません( ̄∇ ̄;) もこデス。
ぜんぜん読まなくなったくせに
ほしい!と思ってかうかから積み本は増えているわけでありますが。
さて、4月の大ヒットはと言いますと
やはりこれでしょう
「氷の魔物の物語」面白かった!!
ドラマCDを聴く機会があって読みたいな~と
買い揃えてはいたものの読まずに放置しておったわけですが
このね、ガッツリくっつかないメンタルBLがなんともキュンとするのです
かわいいじゃないの!かわいいじゃないの!
魔物がどんどん人間くさくなっていくのもいい。
ピュアッピュアだった人間が、自分のなかの黒い部分に気づいていくこと
これもまた人間らしさに近づいていくというね。
ヒューマンドラマよな。
キャラクターが多いのですが、どれも可愛くて好き。
坊主が多すぎるきはしますがwそれはそれで
ホモ読むぞー!
続きを読む »
日常
/
2015.05.09(Sat) 14:28
暗殺教室 14 期末の時間 松井 優征
ハイキュー!! 16 元・根性無しの戦い 古舘 春一
夏目友人帳 19 緑川 ゆき
月光坂の花屋敷 秋 木下 けい子
好きな人ができました あおい れびん
私とあなたの馴染みの関係 腰乃
どっちもどっち!!!~厄介なイケメン純情にはかなわない ~ 柊 のぞむ
ジュリアが首ったけ 2 扇 ゆずは
純情にはかなわない みろく ことこ
イキすぎだけど愛してね かゆま みむ
彼方者の困惑 直野 儚羅
速水くんと4人のオオカミ 本庄 りえ
ライアー×ライアー 7 金田一 蓮十郎
殲鬼戦記ももたま 10(完) 黒乃 奈々絵
エリアの騎士 46 月山 可也/伊賀 大晃
山田くんと7人の魔女 17 吉河 美希
繰繰れ!コックリさん 9 遠藤 ミドリ
スミカスミレ 4 高梨 みつば
甘い闇の秘めごと こいで みえこ
弟の夫 1 田亀 源五郎
黒執事 21 枢 やな
あーちゃんはそばかすっコ 九重 シャム
自殺島 13 森 恒二
不機嫌彼氏のなだめ方 左京 亜也
ころっと落ちた?神田猫
猛獣スクールデイズ 佳門サエコ
男子寮の玩具(3)菊の助
赤松とクロ 鮎川ハル
俺畜 紅蓮ナオミ
日常
/
2015.03.10(Tue) 21:41
お久しブリーフ!もこです。
仕事でバリバリにパソコンを利用するようになってから
家でパソコンを開く機会がものすごく減ってしまいました。
スマホに変えたのも一つの理由にはなるのやもしランのですが。
使いやすいパソコンがほしいな~
でも結局使わないのかな。
以下読書メーター
1月のメーターチェック忘れてた。
ぜんぜん読み数が増えない。
続きを読む »